2011年2月22日|21:22
最近も忙しくさせていただいております。
大変ありがたいことであります 。
今日も朝からあちこち車で走り回っておりましたが、
何か頭が重い・・・鼻水が出る・・・・まさかっ風邪か? ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
ん?・・・・・目がかゆい・・・・・
フゥ(o´Å`)=з
何てこったい!!花粉症が始まったみたいです (T∇T)アハハ・・・
毎年この季節は憂鬱です。今年は花粉多いみたいだし・・・・
何かいいグッツはないもんですかねぇ。
只今 浜松市中区にてマンションの内装のリノベーション工事
浜松市東区にて賃貸アパートの塗り替えリフォーム
を行っております。
担当スタッフから写真が届いたらアップしたいと思いますので
しばしお待ちを。。。
とむ
2011年2月21日|21:21
どうも2月はバタバタしていてブログの更新ができなくて
いけません。
先日 完了した浜松市中区で施工させていただいていた
賃貸アパートのご報告です。
ごらんのとおり ピッカピカに仕上がりました。
まっまぶしい。。。。
居住者の皆様には工事中 ご不便ご迷惑をおかけいたしましたことを
お詫び申し上げるとともに、工事へのご協力を頂きましたことに心より
感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
来週は何だか天気が不安定のようです。。。
忙しい時期なので晴れますように 八(^□^*) タノム!!
とむ
2011年2月13日|23:18
以前アップした浜松市中区にて行っている
賃貸アパートの外装リーフォームですが・・・
外壁サイディングの目地のシーリング材の打ち替えを行い・・・・
カラーベスト屋根の塗装を行い・・・・
軒天井の塗装を行って・・・・・
外壁の塗装を行って、来週いよいよ外部足場の解体予定となっています (´Д`ι)アセアセ
アップするのを忘れていたので、大急ぎの報告となりましたが、
足場の解体が終わったらピカピカになった建物をご紹介いたします。
とむ
2011年2月 6日|21:44
先日より 地元建設会社様の依頼で運送会社の倉庫の塗装工事を行っております。
今回施工させていただいている屋根は瓦棒屋根という金属製の屋根なのですが、
メンテナンス時期が遅れてしまったようでかなり錆が進行した状態でした。
そこで今回は錆びた部分にSK化研㈱の「サビフィックス」を施し、
その後2液形エポキシ樹脂錆止め塗料を2回塗り、
上塗りに2液弱溶剤形の屋根用シリコン樹脂塗料を2回塗って仕上げるという
5工程の仕様をご提案いたしました。
写真のクリーム色の塗料が「サビフィックス」ですが、
サビフィックスはキレート特殊変性樹脂と湿気反応硬化剤がさび層に深く浸透し、
科学的に鉄と反応することで安定な無機/有機結合体(鉄のキレート化合物)を形成させ、
さびを安定化させます。
錆が完全に除去できないケースには有効だと思います。
現在、1回目の錆止め塗料塗りを行っております。
エポキシ樹脂錆止めは厚みが付けやすいので、鋼板屋根の素地に酸素が接するのを防ぎ、
鉄の酸化(つまり錆です)を抑えることが出来るため、長期に渡って屋根を錆から守ることが
出来ます。
今回はこの後にもう1度エポキシ樹脂錆止めを塗装しますので塗膜厚も充分に確保できます
のでかなり長持ちが期待できます。
塗装工事は外観を良くするだけのものではなくて、基材を保護する目的がありますので
外部に面した部分の塗装工事を行う場合には特に性能を無視した施工には注意が必要です。
とむ
2011年2月 5日|21:29
Category
Archive
Latest Information
浜松市東区で始まった賃貸アパートの写真が
担当スタッフから届きましたのでアップします。
今回の賃貸アパートは前回も塗り替えさせていただき
この前、お施主様のご自宅も塗り替えさせていただいた
お得意様です。
塗り替え工事は1度塗り替えてしまうと10数年はそのままですので
その間、あまり直接お会いすることも少なくなってしまうのですが
10数年経っても私たちに声を掛けていただけることは
本当にうれしく技術屋として誇りにも思うところです。
お施主様本当にありがとうございます。
腕によりをかけて精一杯やらせていただきます o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆
今しばらくお待ちください。。。
只今 浜松市東区にて賃貸マンションの外装リフォーム工事
浜松市中区にて分譲マンションの内装リノベーション工事
浜松市東区にて賃貸マンションの内装リノベーション工事 進行中です!!
とむ