2018年7月13日|15:57
2018年3月 5日|16:16
2018年2月23日|08:43
2017年7月19日|15:37
2017年7月18日|15:50
2017年3月 6日|15:40
新たな価値を創造する室内のリノベーション工事は 「アヅマのリノベ。」で!!
2016年3月 8日|18:28
新たな価値を創造する室内のリノベーション工事は 「アヅマのリノベ。」で!!
2016年2月 6日|18:39
あいにくの雨の中、北区DEまつりが行われました。
雨なので展示できる物も限られてしまいますが、何とか設営。
会場の都田総合公園は舗装されていないグランドなので心配していましたが・・・・
案の定・・・・・
びちゃびちゃ・・・・・・(汗)
これは来年以降の検討事項ですね・・・・・。
それでも多くの方が我がブースにお越し下さいました。
ありがとうございました。
来年もチャンスがあれば参加したいと思います。
神宮寺さんお疲れさまでした。
とむ
浜松市近郊で住まいの塗り替えリフォームをお考えの方は
私たち 株式会社 アヅマ へお任せください。
新たな価値を創造するリノベーション工事は 「アヅマのリノベ。」で!!
2014年3月 2日|19:34
今日は春野まで行ってきました!
天気がよくて、車の中はとても暑かったです;
休憩で寄った「春野文化センター」では土曜日の強風や雨にも負けず、
きれいな桜が咲いていました(*^v^*)
このまま入学式・入園式までもってほしいです。
今年は気温の関係で開花が遅いということですが、
丁度いい時期かもしれません。
そして、反対側を向くと・・・
びっくりするほど大きな天狗のお面があります!
大きさと色が目立つのでインパクト大です。
文化センターを出て北に向かうとすぐの所にある橋にも
小さな天狗が付いていて、そちらは大変かわいらしく見えます(^^)
それともう一つ、文化センターの左側に併設されているのが
宝塚歌劇団の演出家であり、「すみれの花咲く頃」の作詞家としても有名な
白井鐵造氏の記念館です。
月曜日は休館日なので今日は開いていませんが、
興味がある方は大天狗面もついでに見ながらドライブに行かれてみてはいかがでしょう(^-^)
イロトリ
浜松市で住まいの塗り替え、リフォームをお考えの方は
私たち 株式会社 アヅマ へお任せください
2012年4月 2日|16:30
昨日は北区にある都田総合公園で「北区Deまつり」に参加しました。
私は初めての参加で展示するものや机など試行錯誤しながら
レイアウトを考えたのですが、ちょっと薄暗くて怪しい感じになってしまいました(*u*;
展示品を見たり、体験してくれた方やパンフレットを持って行ってくれた方、
本当にありがとうございました。
今回の出店でイベントの雰囲気や改善点などが分かりました。
これらをアヅマのアピールに生かせるよう頑張りたいと思います(^_^)
イロトリ
2011年3月14日|18:13
5月も終わりにさしかかり、季節の変わり目となってきましたね。
さて今回、浜松地域のお勧めのお店を紹介したいと思います。
浜松市北区の奥山というところにある「ラ・ローズデバン」というお店です。
土・日・月曜日のみ営業している、仏蘭西の片田舎を思わせるオープンカフェです。
今の時期には、庭にいろいろな種類の薔薇が咲いており、天気が良い日は外で食事をする事ができます。
県外からも人が来るほどとても素敵なお店なんですよ。
浜松に来た際には立ち寄ってみてはいかがでしょう?
スタッフS
2010年5月24日|18:00
毎年のことながら 3月に入ってから
パッとしない天気の日が多いですね・・・(;´д` ) トホホ
今は外装の仕事が多いので
雨が多いと工事が進まないので大変です。
ところで
今年も会社近くの通称?「もくれん通り」に
シロモクレンの花が咲いています。
白い花が咲いたもくれんの木が
一列に立ち並ぶ姿は美しく、いい香りがして
毎年楽しみにしています。
もくれんが咲き終わると次は桜の番です。
今年は 2月下旬に暖かい日が続いた影響で、
東海地方の開花が早まっているようですが
今年はお花見できるかな・・・?
とむ
2010年3月16日|20:58
今年もだんだんとスーパーの店頭にみかんが並び始めました。
スーパーのも形や色が揃ってて良いのですが、この辺で食べるなら道端で売っている
みかんがオススメです。
一袋だいたい100円ととってもリーズナブル。
農家直売というのも安心出来ます。
私はみかんが大好きなので、今年もみかんでオヤツ+風邪予防の予定ですヽ(=´▽`=)ノ
スタッフ K
2009年11月16日|10:39
めっきり秋らしくなり、毎朝の出勤が寒く感じてきました。
さて、アヅマの社屋のお庭には毎年柿がなります。
社員が丹精こめて、育てております。
カラスとの攻防を繰り広げながらも今年も立派な柿がなりました!
しかも、渋柿ではなく甘柿であるため、そのままいただけまーす!
今年も甘くて美味しかったですヽ(=´▽`=)ノ
スタッフ K
2009年10月26日|17:58
会社へと通ずる都田テクノロード沿いに、見事な桜が咲き誇っていました (*´∇`*)
その下を真新しい制服を身にまとった新入生が多くの荷物を担いで
歩いていました。
今日が近くの高校の入学式だったんでしょうかね ヽ(〃^-^)/
良い季節になりました。
ただ、浜名湖からの強風には勘弁してほしいですが (;^_^A
スタッフ K
2009年4月 2日|21:58
Category
Archive
悪天候にもかかわらず、100社を超える多くの企業様が当社ブースにご来場いただきました。
弊社のことをより多くの企業様に知っていただき、今後もそうした繋がりの中で地域に貢献していきたいと思える二日間となりました。
今年も当社では工場や事業所などをお持ちの企業様の悩みである、雨漏りや暑さの解決をお手伝いするべく
防水、遮熱に優れた塗料の施工をご案内いたしました。
今後も当社は塗装・防水のプロフェッショナルとしてはもちろんのこと
改修事業を通して事業者様のお悩みを解決できるご提案をして参りますので、よろしくお願いいたします。